山廃仕込が織りなす福千歳の味わい
福千歳が得意とする【山廃仕込(やまはいじこみ)】
「山廃仕込み」と聞いて、皆さんはどう思いますか?
何かむずかしそう。よく分からない。飲みにくそう。。。
など色々なご意見があると思います!
かくいう杜氏である私も、大学生の頃、なぜこんな難しいやり方をするんだろう。
今の時代「速醸仕込」があるんだから、そっちのほうが簡単なんだしと思っておりました。
この答えを100%自信を持って答えられるわけではありませんが、少しずつ私の中で「山廃仕込」の魅力に気付けるようになりました。
それは、
福千歳にしか出せない味わいが出せる。
そして私しか出せない味になる。
山廃仕込の特長は正直色々ありますが、一つ挙げるなら【究極の食中酒】
天然の乳酸菌が作り出す酸味は非常に綺麗で、あっさりとしたお刺身からこってりとした脂の旨味もすっきり洗い流し、また次の1口へと誘ってくれます。
こちらのセットの
・山廃純米大吟醸【福】
・山廃純米吟醸【徳】
この2タイプのお酒は1年の中で、本格的に寒くなる12月~2月の間だけに造られる商品です。
福千歳が自信を持って推薦する「山廃仕込」の日本酒です!
クール便をご希望の方は、別途「クール便」をお買い求め下さいますよう、お願い致します