受賞暦・メディア掲載暦

最新の受賞やメディア掲載はこちらでご覧いただけます。

受賞暦

全国新酒鑑評会 金賞受賞暦

日本国内では最高のアワードですが大吟醸(速醸)をメインに考慮されています。

通算6回受賞(昭和58年、昭和61年、昭和63年、平成16年、平成17年、平成19年)

平成24年度より 出品を停止致しました。以前は速醸の大吟醸(鑑評会用の大吟醸)を製造しておりましたが山廃蔵として確立する為、あえてこのお酒の製造を中止致しました。

理由のひとつとして、山廃仕込の純米大吟醸を購入して下さるお客様のほうが、速醸仕込の大吟醸を購入して下さる方よりはるかに多くなってきたからです。
また、【福千歳は山廃蔵】ということで、出品酒を山廃のお酒にするべきではないのか…というアドバイスもいただきましたが、残念な現実として山廃仕込のお酒は日本の鑑評会では現在のところ入賞できる現状ではありません。

その為、日本国内での鑑評会へのエントリーを止め、海外のコンテストへ切り替える決断を致しました。

金沢国税局酒類鑑評会 優等賞(前・金賞)受賞暦

北陸3県(福井・石川・富山)を対象にした国税局主催のアワードです。

通算28回受賞(平成13年、平成14年、平成15年、平成16年、平成17年、平成18年、平成19年、平成20年、平成21年、平成22年、平成24年、他)

 平成25年度より 出品を停止致しました。以下、全国新酒鑑評会のお酒の出品停止と同じ理由です。

(こちらは2020年度より出品を再開致しております。)

Kure Master(クラマスター)受賞暦

フランス人によるフランス人のためのフランスの地で行う、日本酒のコンクール

 2017年~開催

 ・2018年 金賞受賞 / 福(山廃純米大吟醸)

 ・2019年 金賞受賞 / 福(山廃純米大吟醸)

    ・2020年 プラチナ賞受賞 / 徳(山廃純米吟醸)

 ・2022年 プラチナ賞受賞 / さかほまれ 純米大吟醸

全米日本酒歓評会(JOY OF SAKE)受賞暦

ハワイで開催されるアワードです。

 最近の受賞暦

 ・2007年 金賞(ゴールドメダル) /徳(山廃純米吟醸)

 ・2008年 金賞(シルバーメダル) /福長寿(大吟醸斗瓶囲い)
        銀賞(シルバーメダル) /福(山廃純米大吟醸)
        銀賞(シルバーメダル) /徳(山廃純米吟醸)
 ・2009年 金賞(ゴールドメダル) /福(山廃純米大吟醸)
        入賞          /徳(山廃純米吟醸)

 ・2010年 金賞(ゴールドメダル) /福(山廃純米大吟醸)

        金賞(ゴールドメダル) /徳(山廃純米吟醸)

 ・2011年 銀賞(シルバーメダル) /福(山廃純米大吟醸)

        銀賞(シルバーメダル) /徳(山廃純米吟醸)

 ・2012年 銀賞(シルバーメダル) /福(山廃純米大吟醸)

 ・2013年 銀賞(シルバーメダル) /福(山廃純米大吟醸)
 ・2015年 銀賞(シルバーメダル) /圓(山廃純米酒)

IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)受賞暦

世界最大規模・最高権威に評価されるワイン・コンペティションのSAKE部門。2007年~開催しています

 最近の受賞暦

 ・2008年 銀賞(シルバーメダル)  /福(山廃純米大吟醸)

        推奨酒(COMMENDED) /徳(山廃純米吟醸)

        推奨酒(COMMENDED) /圓(山廃純米酒)

 ・2009年 推奨酒(COMMENDED) /徳(山廃純米吟醸)

 ・2010年 銅賞 (ブロンズメダル) /福(山廃純米大吟醸)

 ・2011年 推奨酒(COMMENDED) /福(山廃純米大吟醸)

 ・2012年 推奨酒(COMMENDED) /福(山廃純米大吟醸)

        推奨酒(COMMENDED) /特別純米60

 ・2013年 銅賞(ブロンズメダル)  /福(山廃純米大吟醸)

        推奨酒(COMMENDED) /圓(山廃純米酒)
 ・2014年 銅賞(ブロンズメダル)  /圓(山廃純米酒)
 ・2015年 銀賞(シルバーメダル)  /福(山廃純米大吟醸)
 ・2017年 銀賞(シルバーメダル)  /圓(山廃純米酒)

 ・2018年 銅賞(ブロンズメダル) / 圓(山廃純米酒)

 ・2019年 推奨酒(COMMENDED)/ 圓(山廃純米酒)

SAKE selection(サケセレクション)受賞暦

ブリュッセル国際コンクール

 ・2018年 (シルバーメダル) / 福(山廃純米大吟醸)

ロンドン酒チャレンジ 受賞暦

伝統あるロンドンの王室御用達デパート、ハロッズのテイスティングルームで開催される酒ソムリエ協会主催による日本酒の品評会。2012年~開催。

 ・2014年 金賞 /圓(山廃純米酒)

        銀賞 /徳(山廃純米吟醸)

        銅賞 /福(山廃純米大吟醸)
 ・2015年 金賞 /福(山廃純米大吟醸)

        銀賞 /圓(山廃純米酒)

 ・2018年 金賞 / PURE RICE WINE(純米ワイン)

 ・2018年 銀賞 / 福(山廃純米大吟醸)・徳(山廃純米吟醸)

CINVE(スペイン国際酒類コンクール)受賞歴

「CINVE」は2007年から開催されている政府公認の国際酒類コンクールです。2019年に日本酒・焼酎部門が新設されました。

 ・2021年 銀賞 / Oak Barrel × PURE RICE WINE

ISC(インターナショナル・サケ・チャレンジ)受賞暦

本格的な日本で開催される国際的日本酒コンテスト。山廃部門があります。

 ・2013年 銀賞(シルバーメダル) /福(山廃純米大吟醸)

        銀賞(シルバーメダル) /徳(山廃純米吟醸)

        銅賞(ブロンズメダル) /圓(山廃純米酒)

        銅賞(ブロンズメダル) /天然吟香酵母さくら大吟醸

日本酒チャンピオンズカップ2005(※第1回) ※日本国内

カップ酒ブームに先駆けたコンテストです。

◎デリシャス賞   山廃純米大吟醸カップ (純米酒・吟醸酒部門)
◎審査員賞     山廃純米大吟醸カップ (純米酒・吟醸酒部門)
・ベストカップ賞  山廃純米大吟醸カップ・山廃純米吟醸カップ
                     (純米酒・吟醸酒部門)
・グッドカップ賞  山廃純米カップ    (純米酒・吟醸酒部門)

日本酒チャンピオンズカップ2006(※第2回) ※日本国内

カップ酒ブームに先駆けたコンテスト

◎デリシャス賞  越前がにカップ※山廃本醸造 (本醸造酒・普通酒部門)

・ベストカップ賞 越前がにカップ※山廃本醸造 (本醸造酒・普通酒部門)

日本酒チャンピオンズカップ2007(※第3回) ※日本国内

カップ酒ブームに先駆けたコンテスト

・ベストカップ賞  山廃純米大吟醸カップ (純米酒・吟醸酒部門)

※【日本酒チャンピオンズカップ】は弊社の山廃シリーズが世に知れるようになった大きなきっかけとなるコンテストでした。

その他の受賞

・第6回福井県優良観光土産品 推奨審査会 ベストセレクション賞(RICE WINE)

メディア掲載暦

新聞

●福井新聞 2011.5.27 〔RICE WINE(らいすわいん)〕

●県民福井 2010.2.26 〔大吟醸酒化粧水〕

●県民福井 2010.2.19 〔大吟醸酒化粧水〕

●日経MJ  2010.2.12 〔大吟醸酒化粧水〕

●県民福井 2007.11.10
  のど鳴る左党 カニにぴったりの日本酒 〔蟹至福〕

●福井新聞 2007.11.6
  カニに合う酒商品化 〔蟹至福〕

●福井新聞 2005.11.17
  日本初カップ酒コンクール 山廃純米大吟醸にデリシャス賞!
                      〔山廃純米大吟醸カップ〕

●福井新聞 2005.1.19
  ふくいモノ名鑑 〔活性山廃純米吟醸 わたしも搾ってみたい!〕

雑誌

●URALA 2011.8月号 (月刊ウララ)
  新・ふくい土産の逸品ベスト13 〔RICE WINE(らいすわいん)〕

●酒の肴360(世界文化社)※別冊家庭画報  2008年3月発売
  日本酒と料理のおいしい関係 〔ひと肌恋し〕

●dancyu 2008.3月号(プレジデント社)
  純米の旨酒25選 山廃の酒 〔徳〕

●まんが日本酒ランキング(大都社)2008.2月発売
  お燗酒 ベスト5位 〔ひと肌恋し〕

●Pen 2007.3/1号 (阪急コミュニケーションズ)
  今宵の一杯 〔山廃シリーズ〕

●Food Life 2007.2月号 (総合食品研究所)
  気になる日本酒 〔山廃シリーズ〕

●Clubsim 2007.12 (金沢倶楽部)
  北陸のSAKEが世界へ! 〔徳〕

●食楽 2006.12月号 (徳間書店)
  だんぜんぬる燗!
      ぬる燗で旨い日本酒20 〔ひと肌恋し〕

●dancyu 2006.3月号 (プレジデント社)
  カップ酒、エライぞ! 351円~部 第1位! 〔山廃純米大吟醸カップ) 

●URALA 2006.5月号 (月刊ウララ)
  福井の旨いはこんなに凄い!
      ~カップ酒に火をつけた!福千歳~ 〔カップ酒〕

●「和」の食 2005 vol.2 (オレンジページ)  〔山廃純米大吟醸〕

●dancyu 2003.3月号 (プレジデント社)
  福あっぱれ!日本酒
      ~酒好きの酒「山廃」の新時代来る~ 〔 山廃純米吟醸〕

●dancyu 2003.3月号 (プレジデント社)
  怒涛の「日本酒」
      ~女性も夢中。お燗で引き出す酒の旨さ~ 〔ひと肌恋し〕

●dancyu 1999.2月号 (プレジデント社)
  「日本酒」の勝ち
      ~【お燗】してこそ、その真価を発揮する酒~ 〔 ひと肌恋し〕

書籍

●純米酒BOOK  山本洋子(グラフ社) 2009年

●世界に誇る 品格の名酒 友田晶子(ギャップ・ジャパン)

カップ酒関連誌

●The カップ酒ベストセレクション900 (講談社)
  全国500蔵元完全網羅

●旅 2005.8月号 (新潮社)
  「カップ酒」片手にほろ酔い旅

●カップと地酒 車窓旅 (酣燈社)
  全国300蔵元400銘柄