8,800円以上のお買い上げで送料無料!(一部を除く)
2020年より始めた、福井の食に合わせる日本酒
【蟹純米】【鯖純米】に次ぐ第3弾。
蕎麦屋の店主に「蕎麦に合う日本酒をリリースして欲しい」とのお声をあり、
今回は福井の名物でもあり、日本の文化ともいえる【蕎麦】
に注目したお酒をリリース致します!
ではどんな日本酒を福千歳として提案すべきか・・・
まずは蕎麦と日本酒の歴史から見てみると↓
蕎麦屋で日本酒を飲む文化は、江戸時代からの「蕎麦前」という習慣に由来します。
蕎麦が提供されるまでの待ち時間に、日本酒を酒の肴と共に楽しむのが定番でした。
あっさりとした板わさなどから始めて、
蕎麦屋の出汁で作るだし巻き玉子、
そして天ぷらという順番で食べるのがオススメコース。
(書いているだけで羨ましい限り。)
酔い感じで楽しんだ後の〆にはもちろんお待ちかねの【蕎麦】
私も何度かこういった飲み方をしたことがありますが、
蕎麦と楽しむのにオススメな日本酒は、
蕎麦の風味を邪魔しないキレのある辛口冷酒との相性が良いと感じております!
そこで福千歳が提案する【蕎麦冷酒】
伝統の山廃仕込を基本に考え、
冷やしてキレのある日本酒をチョイス致しました。
またラベルのイラストは福千歳大好きの【葛飾北斎】(北斎漫画より)
ちなみに葛飾北斎も無類の蕎麦好きで、寝る前に必ずそばを食べていたとか。
蕎麦前で呑み、蕎麦で〆るという
ちょっと粋なひとときをお楽しみください。
【飲み方】冷やして~常温
■原材料名 米(日本産)・米麹(日本産米)・醸造アルコール
■精米歩合 非公開
■アルコール分 14度
◎1.8L ¥1,700(税込)もございます。
クール便をご希望の方は、別途「クール便」をお買い求め下さいますよう、お願い致します。