蟹至福 【山廃本醸造】1.8L (かに・海老・貝とは特にオススメ!)

蟹至福 【山廃本醸造】1.8L (かに・海老・貝とは特にオススメ!)
蟹至福 【山廃本醸造】1.8L (かに・海老・貝とは特にオススメ!)
蟹至福 【山廃本醸造】1.8L (かに・海老・貝とは特にオススメ!)
蟹至福 【山廃本醸造】1.8L (かに・海老・貝とは特にオススメ!)
蟹至福 【山廃本醸造】1.8L (かに・海老・貝とは特にオススメ!)

蟹至福 【山廃本醸造】1.8L (かに・海老・貝とは特にオススメ!)

通常価格 ¥2,500
/
税込 送料 はお支払い時に計算されます。

 

【受賞歴】

■ 日本酒チャンピオンズカップ2006本醸造・普通酒部門 ★デリシャス賞

福井県といえば何を思い浮かべますか?…と聞かれた時、真っ先に答える一つに【カニ!】と答える方が多いそうです♪

次は、永平寺とか恐竜とか………

ちなみにカニといっても、皆さんがイメージするあのカニは雄(オス)で、これがなかなかお高くて地元民には手が届きにくかったりします(笑)

そして、私たち福井県民がこぞって食べているセイコガニ(メス)は、内子と外子というのがあって、このミソがまぁ美味しい!(なかなかオスはあたらないので意地も張ってます。笑)

 まぁ、どちらにせよ、

それなら福井県民の意地として、とことん蟹に合うお酒を作ろうじゃないか!…ということで商品化しました♪

おかげ様で当時の日本酒チャンピオンズカップ2006本醸造・普通酒部門において★デリシャス賞を受賞(越前がにカップ)のお酒です。

カニが食べたくなっている貴方(僕もいつも食べたいです。笑)、

ぜひ蟹至福で蟹を楽しみましょう!貝やエビなんかにも良く合います(小声)

【飲み方】
◎冷やして ○常温 ◎ぬる燗 ◎熱燗

■原材料名   米・米麹・醸造アルコール

■原料米    五百万石(福井県産)

■精米歩合    65%

■日本酒度     +4

■アルコール分   14度

720ml ¥1,250(税込)もございます。

NEW【伝統 × 革新】福千歳を存分に味わうセット。
¥10,500
伝統の山廃仕込4本セット【至福の食中酒】
¥7,000
杜氏・雄二郎が薦める、これが好き!4本セット
¥5,959
究極の酒米【さかほまれ】セット
¥5,280
最近見た商品