簡単、旨い肴で日本酒が飲みたい!その2(注)海老の写真ばかり。。。
2020/9/4
こんにちは、今日も杜氏の雄二郎です(笑)
今日の福井県は、朝に大きな地震が起こり、昼になった途端にゲリラ豪雨。
台風10号も接近しているという・・・
皆さま、備えなどは大丈夫でしょうか。
テレビを見ていると、今日中には台風の準備をと言っていたこともあり、私も午前中のうちに簡単な酒の肴になるものを買ってきたので、早速作りました。
【海老の簡単アヒージョ】
・私なりの作り方
①海老をフライパンに敷き、オリーブオイル、刻んだにんにく(なければチューブのやつでもOK)そして、塩を軽く振る。

②弱火でじっくりと加熱していく。(にんにくの香りを楽しみながら)

③下の面が赤くなってきたら、ひょいひょいっとひっくり返す。

④写真のサイズを間違え、なんか変ですが出来上がり!笑
お好みでレモン汁をかけても美味しいです。
なんだ、ただの海老のアヒージョじゃないか!と思いかもしれませんが、あえて熱々ではなく、冷めてから酒の肴としていただく。
今の時期なら、もちろん【ひやおろし】で決まりです♪
(担当) 杜氏
福井の日本酒蔵
山廃蔵【福千歳】田嶋酒造株式会社